メールやUSBなどを使ったデータの共有が主流となっていたやり取りが、セキュリティ保護されたBiZ蔵を利用することで、ユーザーIDを持たない人とでもファイルのサイズなどを気にすることなく、やり取りが出来るので業務効率の大幅な向上が期待できます。
BiZ蔵にファイルが保管されることで、社内、外出している営業、在宅勤務やサテライトオフィスで働く人、さらには取引先の人など、あらゆる人たちと簡単にファイルを共有して仕事ができます。
ファイルのやり取りがいつでも、どこでも出来るようになると、社内外での利用シーンが増え、情報を共有していた方がビジネスがしやすい環境が生まれる為、社内の資産である情報の管理意識が変わり、コミュニケーションが変わります。
BiZ蔵は、生まれたばかりのサービスです。
新しい業務環境を実現する為、お客様の声を真っ直ぐに受け止め、
日々の時代の変化と共に成長するサービスを目指して邁進していきますので、
どうか、皆様のお力をお貸しください!
新型コロナウイルス対策や臨時休校等により、テレワーク時の安全な
ファイル共有手段の導入をお急ぎの宮崎県内企業様を対象に、2020年8月末まで無料提供!
容量 | 10GB |
---|---|
ユーザー数 | 無制限 |
初期費用 | ¥10,000 |
月額費用 | ¥980 |
最低契約期間 | 6ヶ月 |
容量 | 50GB |
---|---|
ユーザー数 | 無制限 |
初期費用 | ¥10,000 |
月額費用 | ¥3,980 |
最低契約期間 | 6ヶ月 |
容量 | 100GB |
---|---|
ユーザー数 | 無制限 |
初期費用 | ¥10,000 |
月額費用 | ¥6,980 |
最低契約期間 | 6ヶ月 |